『えびせん家族』は、素材の味を活かし、丹精込めて焼き上げた商品をお届けいたします。
えびせん、たこせん、いかせん、かにせん、当店でしかない特別限定品も取り扱っています。
ご家庭用からギフト用まで沢山の品数を揃えています。
京都せんべい おかき専門店『小倉山荘』。
京都にある老舗煎餅・おかき専門店です。
季節の限定商品やあられなど、伝統の味をお届けいたします。
おかきやあられも豊富にご用意しております。
お歳暮・七五三・クリスマス・お祝い・内祝い・法要・法事にも。
御菓子処『共楽堂』。
季節ごとに旬な素材を選び、おいしい御菓子にして皆様にお届けしております。
大切な方への贈り物としてご好評いただいております。
旬の果物や穀類、野菜などを大胆に使い、その一瞬輝くお菓子をお客様に提供していくことをコンセプトとし、 今までにない和風スイーツ店を目指します。
丹波黒大豆専門店「丹波の黒太郎」の『黒豆菓子よりどりセット』。
丹波黒大豆の専門店が黒豆にこだわってつくったお菓子6種類。
組み合わせ自由で4袋、気になる商品をお試しできます。
着色料や保存料は一切使用しない、素朴で自然派のおやつをどうぞ。
おかき、おせんべい、あられ専門店『名水の郷・日光おかき工房』。
日光国立公園の大自然に恵まれた環境の中で、厳選された国内産もち米と奥日光の岩清水を源流とする清らかな自然水をもとに、一子相伝の匠技精神をもってつくられる本格おかき工房です。
創業206年目、芥川龍之介や永井荷風、吉川英治ら文化人も愛した元祖くず餅『船橋屋』。
東京・亀戸天神参道に創業した老舗のくず餅を全国にお届け致します。
厳選した小麦粉の澱粉質を450日もの間乳酸発酵し、じっくりと熟成しております。
450日かけて作り上げたくず餅をご堪能ください。
くず餅は、無添加、低カロリー(1人前194kcal)の発酵和菓子です。
低カロリーですのでダイエットのご褒美などにもオススメです。
もっちりくず餅に、濃厚黒蜜、香ばしい粗挽ききな粉をたっぷり掛けてお召し上がりください。
京都宇治の老舗のお茶屋『伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)』。
和菓子、洋菓子の濃厚抹茶スイーツから、高級宇治茶まで幅広く取り扱っています。
お中元・お歳暮など大切な方への贈り物に、また仏事のお返しなどにご利用ください。
のし・包装・手さげ袋は“無料”サービスです。
伊藤久右衛門は、高級茶で名高い京都宇治に店舗を構えており、近くには世界文化遺産の宇治上神社や、花の寺で有名な三室戸寺がございます。
当店のお茶は宇治黄檗山萬福寺、宇治平等院、平安神宮をはじめ多くの有名社寺に御用達頂いております。
これからも時を重ねて育まれた宇治茶ならではの豊かな香味と、それを支える職人の手技を平安よりつながる雅な文化とともに、次の世代に伝えてまいりたいと思います。
『青木松風庵』では、十勝産の小豆、備中産の白小豆などを使用た100%自家製餡を使った和菓子や、最高級チョコレート、チーズなど厳選素材を使用した洋菓子など、素材・製法にこだわり抜いた美味しいお菓子を自信を持ってお届けします。
ご自宅用に、贈り物に、ぜひ当店でのお買い物をお楽しみください。
満月のようにまんまる黄色く焼き上げたみるく饅頭「月化粧」。
餡は北海道産いんげん豆「大手亡」と「白金時」の二種類をオリジナルブレンドし、自家製餡で瑞々しく炊き上げました。
新鮮なミルクとバターたっぷりの自家製餡がとろけるような味わいの西洋和菓子です。
栗きんとんの本場、岐阜中津川の創業余年の老舗の和菓子屋『くり屋南陽軒』。
岐阜中津川の栗100%!「栗きんとん」。
地元の栗農家・農協と契約し地元の新鮮な栗を使用しています。
栗100%+砂糖だけの本物の栗きんとんは秋の味覚として、敬老の日ギフト、お正月の栗きんとんとしてお歳暮、お年賀としても最適です。
抹茶スイーツ・宇治茶『伊藤久右衛門』。
高品位の抹茶「石臼挽き宇治抹茶」を、挽きたて新鮮なまま贅沢に使用した 「プレミアム抹茶スイーツ」を取り揃えました。
抹茶本来の豊かな香味で、心豊かなお茶の時間をお過ごしください。
【いちご抹茶だいふく】
当店抹茶スイーツの中でも人気の抹茶大福に、新鮮ないちごをまるごと一つ詰め込みました。
いちごの甘酸っぱさと、濃厚な抹茶あんが絶妙のバランスのスイーツです。
長崎カステラと銘菓を毎月お届け!『九州田舎菓子お楽しみ便』。
九州各地を旅した気分になれる九州ならではの田舎菓子と長崎カステラをご一緒にして月に1回お届けします。
他では味わえない最高級カステラと九州の田舎菓子。
長崎カステラと九州発祥や地域限定の商品ばかりで毎月飽きずに楽しめます。
"ごま油日本一"ごまの老舗かどやの手造り胡麻せんべい『胡麻黒丸・胡麻白丸詰合せ』。
かどや製油(株)はごま油販売額日本一、安政五年創業、今年で159年目を迎える老舗ごま屋。
その老舗かどやが、厳選したごまを丹念に煎り上げ、香り引き立つごま菓子に仕上げたのが、「胡麻黒丸・胡麻白丸」です。
ごまの旨みを引き出すことを一番に考え、ごま、大豆、アーモンド、玄米をアツアツの水飴にからめておいしい胡麻せんべいに仕上げました。
一枚一枚手造りした胡麻せんべいの、「サクサク」、「プチプチッ」とした食感、そして優しい甘さと一口ごとに広がるごまの香ばしいかおりと旨みがたまらない逸品。
かどや通信販売でしか手に入りません。
全て包装してお届けしますので、ちょっとした手土産や贈答用にも、多くの方にご利用いただいています。
4種のチーズソースを挟み込んだ新感覚えびせん『クアトロえびチーズ』。
個性的かつ可愛くておしゃれなチーズサンドえびせんべい。
ベースとなる海老煎餅は軽くて非常に口溶けが良く、チーズソースとの相性の良いこだわりの煎餅です。
サックサックでチーズソースと同じ速度で口の中で溶けていきます。
ここがおいしさのポイントです。
女子会など日々の食卓が華やかになるのはもちろん、贈り物に喜ばれること間違いなし!
カマンベールのまろやかな味とブラックペッパーの刺激がえびの風味をより引き立てる「カマンベール&ブラックペッパー」。
マイルドでコクのあるおいしさ「ゴルゴンゾーラ&ハニー」。
2種類の濃厚なチーズの旨味とえびせんべいの風味が程よく溶け合ったおいしさ「チェダー&パルメジャーノ」。
甘みのある爽やかなおいしさ「モツァレラ&バジル」。
ほんのり甘い甘納豆専門店『amacaグラッセ』。
自然素材を活かした甘納豆をお届けします。
粒が大きく、食べごたえのある 程よい甘さの「甘納豆」。
北海道産黒大豆を使用、甘さ控えめで素朴な味わいが人気「黒豆しぼり」。
鹿児島産安納芋使用、外はサクッ中はしっとりなおいしさ「芋グラッセ」。